6月20日生まれ、東京都出身。
TVアニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」第6話の挿入歌「Can you save my heart?」を担当。
2013年12月11日「革命機ヴァルヴレイヴ」2ndシーズン4thエンディングテーマ「赤いメモリーズをあなたに」でデビュー。
2014年10月発売のミニアルバム「KANADE」をリリース。2015年8月より「かなでももこROCKPROJECT」と題して5ヶ月連続 シングル配信。
2015年9月にはスマホゲームアプリ「琉球異聞 朱桜の繋」オープニング主題歌「花香鮮夢」を担当。
しなやかで芯のある歌声と幅広い声域を武器にバラードからメタルロックまで幅広いジャンルの楽曲を歌いこなす歌唱力が持ち味。
数々のアーティストからの楽曲提供を受け常に新たな可能性へのチャレンジを続けている。


オープニングは「嘘を吐いた記憶の物語」「羽化」に続いてかなでももこが担当




オープニングは「嘘を吐いた記憶の物語」「羽化」に続いてかなでももこが担当




10月2日生まれ、岐阜県出身。
声優を中心にシンガー、作詞家として活動。
音楽ユニット「Tifan」のヴォーカルとして、PS Vita「バレットガールズ」主題歌「Faith」、
続いて、PS Vita「バレットガールズ2」主題歌「One's Bullet」を担当。
作詞家としては、アイドルグループ「PiiiiiiiN」に提供した『てれちゃうね。』をはじめ、
自身の歌う楽曲などにも積極的に参加。また、PS3/PS Vita「ひぐらしのなく頃に粋」グランドエンディング曲となる「ひとつのいのち」歌唱者に抜擢されるなどソロアーティストとしても注目される。
昨年、全楽曲の作詞を自ら手がけたミニアルバム「風と言の葉」をリリースし、さらなる飛躍を目指す。
今後もゲーム主題歌、エンディング曲、タイアップ曲のリリースを控え、8月31日にDMM.com POWERCHORD STUDIOより配信予定のスマートフォン向け“新感覚リズムミュージカル”「レジェンヌ」では、幻芭ゆら役として元宝塚歌劇団の歌姫たちとともに数多くのキャラクターソングも歌唱。
9月20日には、新作「二日月のシグナル EP」がリリースされる。


2 月 1 日生まれ、兵庫県出身。
透明感のある歌声が持ち味。ベースの演奏を特技としている。また、他アーティスト楽曲の作詞やコーラスも担当している。
2017 年発売の「NOeSIS 歌う影の戯曲」古宮 鏡花役でデビュー。 同作品の第三章エンディング楽曲も担当。


5月23日生まれ AB型
山口県出身シンガー
幼少期よりよりピアノを始め、音楽と関わる中で次第に歌手を志すようになる。
しなやかで幅広い音域と表現力のある歌声が持ち味
普段の大人しい雰囲気から、ガラリと変わるパワフルな歌声と、ステージのギャップが魅力。群馬県の温泉街 みなかみ町を舞台とした温泉バトル物語『泉極志』のオフィシャル・ユニット、『泉極娘(せんごくガールズ)』にて、主人公の水上郷琥役としても活躍。
国内イベントの他、インドネシア、タイ、モスクワ、ハワイの大型フェスでもパフォーマンスを行っている。
2016年10月より放送開始のTVアニメ「ナゾトキネ」OPテーマを担当


2007年より個人サークルABSOLUTE CASTAWAYにて音楽CDの自主制作活動をスタート。
同年より、シンフォニックロックを中心としたファンタジックな楽曲を紡ぐサウンドプロジェクト"少女病"にて、別名義"Mitsuki"としてVocal&Voice参加。2013年4月よりマウスプロモーション所属となり、声優としても本格的に活動を開始。
2014年10月にTVアニメ「大図書館の羊飼い」OPテーマ曲の歌唱を担当。透明感と力強さを併せ持つ凜とした歌声を基調としながら、声色や歌唱を自在に変化させ、 様々な作品への歌唱提供、ライブ出演、作詞等、幅広い表現活動を続ける。
NOeSISシリーズ『嘘吐き』にてED主題歌担当。そして、『歌影』にて第5章のEDにしてシリーズグランドEDを担当。
5月8日生まれ宮城県仙台市出身、青二プロダクション所属。代表作にTVアニメ「けいおん!」田井中律役などがあり、2010年3月6日第4回声優アワードで、TVアニメ「けいおん!」の劇中で結成したユニット“放課後ティータイム”にて歌唱賞を受賞。2011年3月5日第5回声優アワードでは新人女優賞を受賞した。
2013年12月8日に新宿ステーションスクエアにてシークレットゲリラライブをおこない、スターチャイルドレコードよりアーティストデビューを発表。当日は約800人を動員し、アーティスト・佐藤聡美としてスタートを飾った。
2014年2月26日にデビューシングル「ミライナイト」が発売。自身が七条アリア役を担当しているTVアニメ「生徒会役員共*」のエンディングテーマとして起用された。同年10月22日にはTVアニメ「失われた未来を求めて」のオープニング主題歌「Le jour」を発売。これまでの佐藤聡美には無い神秘的な魅力があふれていた。
1988年3月4日生まれ 千葉県出身 A型
透き通るような歌声のシンガー。4歳からクラシックピアノを始め、2010年7月からジャズピアノを始める。
オリジナル楽曲は「ピアノをフィーチャー」、「ジャジーなネオソウルR&B路線」をキーワードに、自身作詞の日本語詞を乗せたポップサウンドを特徴のひとつとする。
ライヴ時の編成は、本人のボーカル&ピアノに4名(DR、EB、G、KEY)を加えたバンド、2名(PERC、WB)を加えたトリオ、本人のみの3パターン。
ライヴではスタンダードジャズとポップスのカバーもパフォーマンスする。
現在、都内のライヴハウスを中心にライヴ活動を行うと共にオリジナル楽曲制作中。