




NOeSIS 01/02版の主人公=プレイヤーキャラ。
17歳。高校二年生。両親は長期海外赴任中。妹と二人暮らし。適度に無気力なためか、この世ならざるモノに好かれやすい。





- 身長
- 168センチ
- 3サイズ
- 85 / 60 / 87
- 誕生日
- 8月8日
他人の瞳から記憶を抜きとり、死者とも会話できるミステリアスなクーデレ。
高校三年生で、時雨の先輩。成績優秀容姿端麗、
一見非の打ち所のない美人なのだが……。
他人の不幸を見るのが大好きなドSであるため、
いつも事件を求めて校内を彷徨っている。




- 身長
- 168センチ
- 3サイズ
- 85 / 60 / 87
- 誕生日
- 8月8日
高校三年生で、優しくておっちょこちょいな時雨の先輩。
元生徒会長で、下級生や教師達の信頼は厚い。
外見が千夜とソックリだが、双子ではないらしい。
時雨を女装させるのに情熱を傾けている、可憐な女の子。





- 身長
- 164センチ
- 3サイズ
- 78 / 55 / 79
- 誕生日
- 11月11日
高校二年生で、時雨の隣に住んでいる茶髪の幼馴染み。
赤いマネキン人形を両親と思い込んで暮らしている、ちょっと変わった女の子。
家事全般が得意で、幼馴染みとして大変優秀なスペックを有している。
怪力の持ち主で、怒ると手当たり次第ものを投げてくる。





- 身長
- 147センチ
- 3サイズ
- 73 / 50 / 78
- 誕生日
- 1月20日
高校一年生、ツインテールで物静かな性格の、時雨の妹。
いつも分厚い哲学書を読みながら、ココアを飲んでいる。
5年前の事故以来病弱で、運動をすると貧血で倒れてしまう。
いつも猫の鳴きマネをしているが、たまに彼女の心に黒猫が舞い降りる。




- 身長
- 150センチ
- 3サイズ
- 70 / 53 / 74
- 誕生日
- 9月12日
高校二年生、女バス部長。
マイペースな性格のため、おっとりしている。
こよみと縁とは同じ女バスで、親友。
毎夜毎夜、人気の無い公園に佇んでいるのだが……。




- 身長
- 160センチ
- 3サイズ
- 81 / 58 / 83
- 誕生日
- 6月15日
高校二年生、女バス所属でこよみと遥とは親友。
ウザいくらいテンションが高い女の子。
元々の縁は大人しい女の子だったが、ある事件を境に変わってしまったらしい。
影が彼女を操っていることを、時雨の目により見抜かれる。





- 身長
- 160センチ
- 3サイズ
- 81 / 58 / 83
- 誕生日
- 6月15日
結婚を夢見る、27歳独身OL。
酔っ払ってゲロを吐いているところを、時雨により助けられる。
もう結婚できるなら、時雨でもいいらしい。
隠れドSなため、今日もお酒のつまみに人の死を求め、街を徘徊している。



- 身長
- 164センチ
- 3サイズ
- 83 / 59 / 84
- 誕生日
- 不明
高校二年生で演劇部所属。時雨のクラスメイト。
いつも座っているこよみの席に座っていた。出身地などの詳細は不明。
頭部のお菓子型デバイスで他者の記憶の改変、限定的な時間操作を行うことが出来る。



鹿倉時雨(NOeSIS 01/02版の主人公=プレイヤーキャラ)の前世。20歳、陸軍245戦隊所属、階級は少尉。
海軍一家であった鹿倉家の五男坊で、父親の反対を押し切って陸軍に進んだ。最新鋭の高速戦闘機『飛燕』を駆り帝都防空の任に着く。



18歳、本作のメインヒロインであり、千夜の前世。
陸軍感染症研究所に所属している。
ある目的で、死者の記録を蒐集し続けている。那由多と同じ天鳥の家系で、優生学によってエリートを作りあげる超人計画の第一号。



21歳、陸軍245戦隊隊長、階級は大尉。クールな性格で、非常に部下想いな隊長。趣味は数学で、完全数に並々ならぬ執着をみせる。
鹿倉少尉の父と懇意であり、技術武官として盟友ドイツとの連絡飛行を行っていた。
駐在の際の人脈は、ドイツだけでなく敵国のアメリカにも及んでいる。



21歳、陸軍福生航空審査部所属、階級は大尉。名前の通り、竹を割ったような豪気な性格。
鹿倉の父がドイツとの潜水艦連絡で獲得した最新鋭ジェット戦闘機 秋水テストパイロット。
鹿倉、九手とは大刀洗飛行学校からの付き合いである。



19歳、鹿倉家のメイドであり、こよみの前世。超病弱。
鹿倉少尉とは幼馴染みであり、精神的な支えでもある。鏡花とは姉妹、庵とは親類である。



郷古大尉とは幼馴染みで、彼を軍人にするきっかけを作った人物。度を超したおっちょこちょい。
カフェが空襲で焼けたあとは、鹿倉少尉の家に住み込みのメイドとして働くことになる。



15歳、憂姫の前世の姿。極端に口数が少なく、何を考えているかわからない。
両手の枷は力を封印するため



17歳、陸軍245戦隊所属、階級は伍長。潜水艦輸送された、重武装のFw190D型を操る。
ドイツ駐在中の九手に命を救われて以来、日本のために戦うことを決意する。



郷古蒼星の弟。少年メカニック。
鹿倉瑞光や兄 蒼星などが搭乗する飛行機の整備・改造などサポートをしている。
メカニックとして腕は天才。空への憧れがあるが、兄の猛烈な反対でパイロットを諦め、整備士になっている。

これまでゲーム「NOeSIS」をプレイし、また応援していただき誠にありがとうございます。
ドラマCDから始まり、ゲーム化され、今回ゲームの第3弾となります
「NOeSIS 歌う影の戯曲」をリリースすることとなりました。
これまでのゲームにおきまして、プレイヤーキャラとなる『鹿倉時雨』には
ボイスがついていない状態となっておりました。
今回はプレイヤーキャラが『鹿倉瑞光』『鹿倉時雨』という複数キャラになることにより
キャラクターの違いを明確にする必要が出てきたため、ボイスをつけることになりました。
本来であれば、ドラマCDで『鹿倉時雨』を演じている「島﨑信長」さんにCVをご担当していただくべきところでありますが、制作の事情により
今回『鹿倉時雨』役につきましては「新井良平」さんに変更させていただくことになりましたので、
ここにご報告させていただくとともに、ご理解、ご支援をいただけますよう何卒よろしくお願いいたします。
※画像は開発中の画像です。